- 2020年5月19日
- 2020年5月20日
Fusion360 平面基準で作るソリットモデリング
らくポン CATIA V5 の平面基準で作るソリットモデリングを紹介しましたが Fusion360でも平面基準で作れます らくポン ちょっと過剰に平面基準にしていますが平面基準にすると変更で履歴エラーになりにくいです。 不要になった部分を消すときにも […]
らくポン CATIA V5 の平面基準で作るソリットモデリングを紹介しましたが Fusion360でも平面基準で作れます らくポン ちょっと過剰に平面基準にしていますが平面基準にすると変更で履歴エラーになりにくいです。 不要になった部分を消すときにも […]
らくポン CATIA V5 平面基準で作るソリットモデリング 1の続き 内側形状を作ります。 外側形状の基本形状をリンク 外側で別のボディで作ってある基本形状をリンクします。 リンクしたいボディを右クリックから「コピー」 「編集」 → 「形式を選択し […]
らくポン CATIA V5のスケッチトレーサーを紹介したので Fusion360の画像配置も紹介します。 こちらも手軽に画像配置できるのでスケッチトレースが簡単にできます。 Fusion360の画像挿入方法 配置平面を作る スケッチを配置する平面を作 […]
らくポン CATIA V5スケッチトレーサーをの操作を紹介します。 FreeStyle Sketch Tracer 画像素材準備 自動車のカタログなどの4面図からビューごとに画像を切り取り保存しておきます ワークベンチ準備 FreeSt […]
らくポンです FreeCADでの歯車の作り方を紹介しましたがFusion360でも簡単に作れます。 FreeCAD と Fusion360 を比較しながら解説します。 FreeCAD ギヤの作り方はこちら歯車形状が簡単に制作できる?FreeCAD活用 […]
らくポン らくポンです Fusion360 & Inventor の比較です。 スケッチとソリッド形状の基本 その2 と同じ内容を Autodesk Fusion360 & Inventor で比較してみます。 らくポン F […]
らくポン ソリット系3DCADの基本操作の形状変更のクセについて解説 画像1 から 画像2に変更します。 スケッチとソリッド形状の基本 その1 のAとBを使って履歴変更を比較します。 R10のへこみ形状の位置を 2 → 30 に変更 […]
Autodessk Fusion360 1980年代に、2DCADのAutoCADで市場を独占した Autodesk社の3DCADです。 いろいろ買収して2D、3DCAD、3DCG のソフトをすべて網羅する大手です。 Autodessk社が進めるサブ […]
無料で使える3D CAD でCATIAの練習になるものを紹介します。 CATIAの場合はサーフェースとソリットの両方を使用しますので まずはソリットの履歴操作(パラメトリック ヒストリー)が使えることが重要です。 その条件に入る無料3DCADでは F […]
波消しブロックの代名詞 「テトラポッド」 なぜ? テトラポッド ?? 私が好きだからです。 テトラポッドのデザイン美 このシンプルでバランスの取れたデザインは正4面体になっているからでしょう。 さあ CATIAでテトラポッドを作っ […]